-
学会・勉強会
2023.05.15
『日本近視学会』に出席するため、福岡へ。
副院長と宮崎医師が、福岡で開催された、『日本近視学会』に出席しました。近視進行のメカニズムや、さまざまな環境因子が注目さ...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.04.29
水晶体の老化ついて勉強しました( . .)φ
昨日の勉強会では、『水晶体の老化、チン小帯断裂』について院長の講義がありました。進行した白内障の場合は水晶体の脱臼や、頻...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.04.18
『VERION(ベリオン)』について学びました
先週末、当院で使用中の手術ガイドシステム『VERION(ベリオン)』についての勉強会を行いました。術後の乱視を少なくし、...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.04.10
東京で開催されたセミナーで講演を務めました
院長が先週末東京で開催された『第127回日本眼科学会総会』に参加しました。 7日のモーニングセミナー『眼内コンタクトレン...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.03.25
サクラサク♪
熊本も桜が開花しました。週末は曇りや雨予報で残念です。 先日の職員勉強会のテーマは、視神経炎でした。検査や診断、治療につ...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.03.03
学会で院長が講演します(^^)!!
4月に東京で開催される日本眼科学会総会のモーニングセミナーで、院長が講演します。学会に参加される方向けの講演です。ご参加...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.02.25
2月の職員主催勉強会は・・
2月の職員主催の勉強会は、緑内障がテーマでした。緑内障は、眼圧だけではなく眼底検査も重要です!40歳以上の方は、自覚症状...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.02.06
IPCLの勉強会
先週の勉強会の様子です。 IPCL(Implantable Phakic Contact Lens)の勉強会を行いました...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2022.11.15
ICL手術について講演しました
屈折矯正手術をテーマにした講演会で、院長、副院長がICL手術について講演しました。特別講演は、名古屋アイクリニック中村友...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2022.11.06
院長が講師を務めました。
国立病院機構熊本医療センターで開催された勉強会『第56回 診断と治療 最新の基礎公開講座 屈折異常の基礎と治療』において...
» もっと見る

必ずお電話にてご予約ください
096-377-1701
※手術目的の方が多いため、待ち時間が長くなることもあります。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ●※ | ●※ |
午後1:30〜4:30 | ● | ● | ● | ● | × | × |
※ 金曜・土曜は11:30まで受付
[ 休診 ] 日曜・祝日
電話予約
受付時間
月〜木:8:30~12:00 / 13:30~17:00
金・土:8:30~12:00


