-
学会・勉強会
2024.02.03
学会共催セミナー、無事終了。
昨日の学会共催セミナーでご来場の皆様、ありがとうございました。
» もっと見る
-
学会・勉強会
2024.01.30
院長が登壇します!
日本眼科手術学会の共催セミナーのお知らせです。「分野別サージャンからみたICL手術」(2/2開催)で、全国の経験豊富なI...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2024.01.27
日本眼科手術学会の発表リハーサル
昨日の院内勉強会では、来月開催の日本眼科手術学会(京都)での院長の発表リハーサルを行いました。一般講演7「屈折矯正手術」...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2024.01.19
1月の職員主催勉強会
今月の職員主催院内勉強会は、「老視対応の有水晶体眼内レンズ」(老眼対応のICLのことです!)について取り上げました。 現...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.11.24
熊本の短い秋。
熊本の短い秋。近郊の秋を感じられる場所、熊本県庁とルフィ像。 先週の勉強会は、職員主催で『長期経過における多焦点眼内レン...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.11.10
院内勉強会を行いました
本日の院内勉強会は、波面制御型の焦点深度拡張レンズ、「クラレオンビビティ」について、先月の臨床眼科学会での報告を中心に取...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.10.18
10月の職員勉強会
先週の勉強会は、近視抑制治療であるオルソケラトロジーと低濃度アトロピン点眼について取り上げました。眼軸の伸長が強度近視や...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.10.11
学会の写真第二弾です(^^)/
日本臨床眼科学会の写真第二弾! 器械展示や会場の写真です。 白内障手術で使う多くの種類の多焦点眼内レンズについて、患者さ...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.10.10
学会参加のため、東京へ。
昨日まで東京で開催された、第77回日本臨床眼科学会に院長、宮崎医師、職員9人が参加しました。 発表をご覧頂いた先生方、皆...
» もっと見る
-
学会・勉強会
2023.09.22
東京での学会発表に向けて
来月開催の日本臨床眼科学会 (東京)で院長が『ICL手術眼の残余乱視と裸眼視力の関係』というタイトルでポスター発表(10...
» もっと見る

電話予約の場合 096-377-1701
電話予約受付時間 月~木 8:30-12:00 / 13:30-17:00
金、土 8:30-12:00
※手術目的の方が多いため、待ち時間が長くなることもあります。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30〜11:00 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来/手術 | 外来 |
午後1:30〜4:30 | 外来/手術 | 外来/手術 | 外来/手術 | 外来/手術 | × | × |
[ 休診 ] 日曜・祝日
